Loading...

高砂ユニNAVI高砂市障がい者自立支援協議会

文字サイズ

お問い合わせ

学ぶ セミナー・研修

手話通訳者養成講座
いいね 0
2021.03.19
手話通訳者養成講座

手話通訳者養成(通訳Ⅰ)講座

「手話通訳者養成講座」通訳Ⅰ課程では、身体障害者福祉の概要や手話通訳の役割・責務等について理解と認識を深めるとともに、手話通訳に必要な手話語彙、手話表現技術及び基本技術を学びます。

手話通訳者養成(通訳Ⅰ)講座(三木会場)
1.趣旨 「手話通訳者養成講座」通訳Ⅰ課程では、身体障害者福祉の概要や手話通訳の役割・責務等について理解と認識を深めるとともに、手話通訳に必要な手話語彙、手話表現技術及び基本技術を学びます。
2.対象 (1)兵庫県内に在住、在勤の方(神戸市、西宮市、尼崎市、姫路市、明石市を除く)
(2) ひょうご通訳センター未登録の方
(3) 県内手話サークルで活動されている方
(4) 手話奉仕員養成講座(入門・基礎)を修了された方または旧テキスト(入門・基礎)を修了された方。
※以上(1)~(4)すべてを満たす方
3.日時 令和3年4月16日~令和4年1月21日 毎週 金曜日(全36回) 19時00分~21時00分
(うち、7 月23日、8月13日、9月17日、11月19日、12 月31日は休講)
【実施日】 ※コロナ感染拡大の状況により変更する場合もありますのでご承知ください。4月:16、23、30
5月:7、14、21、28 6月:4、11、18、25 7月:2、9、16、30 8月:6、20、27
9月:3、10、24
10月:1、8、15、22、29 11月:5、12、26
12月:3、10、17、24
1 月:7、14、21
4.会場 三木市立市民活動センター(三木市末広 1 丁目 6 番 46 号)
※駐車場有り 施設利用者は無料。
5.定員 20名(予定)
6.受講料 無料 (テキスト代別途。講座の初日にお支払いください)
7.使用テキスト 厚生労働省手話通訳者養成カリキュラム対応
「手話通訳Ⅰホップステップジャンプ」 (社福)全国手話研修センター発行(税込 3,080 円)
「手話通訳者養成のための講義テキスト 改訂版」(社福)全国手話研修センター発行(税込 1,980 円) 日本聴力障害新聞(4,452 円振込手数料含む)
8.講師 公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会より、ろう講師・健聴講師各1名
9.申し込み方法 別紙申し込み用紙にご記入の上、令和3年4月5日(月)までに、
兵庫県立聴覚障害者情報センター宛、FAX にてお申し込みください。※申込みの際、お知らせいただいた個人情報は、本講座にかかる事務以外に一切使用いたしません。
【問い合わせ・申し込み先】
兵庫県立聴覚障害者情報センター(手話通訳者養成講座担当)
〒657-0832 神戸市灘区岸地通 1-1-1 神戸市立灘区民ホール 2 階
TEL 078-805-4175(9:30~18:00)/FAX 078-805-4192

<ダウンロード>

 

 

手話通訳者養成(通訳Ⅰ)講座(宍粟会場)
1.趣旨 「手話通訳者養成講座」通訳Ⅰ課程では、身体障害者福祉の概要や手話通訳の役割・責務等について理解と認識を深めるとともに、手話通訳に必要な手話語彙、手話表現技術及び基本技術を学びます。
2.対象 (1)兵庫県内に在住、在勤の方(神戸市、西宮市、尼崎市、姫路市、明石市を除く)
(2) ひょうご通訳センター未登録の方
(3) 県内手話サークルで活動されている方
(4) 手話奉仕員養成講座(入門・基礎)を修了された方または旧テキスト(入門・基礎)を修了された方。
※以上(1)~(4)すべてを満たす方
3.日時 令和3年4月12日~令和4年1月24日 毎週 月曜日(全36回) 14時30分~16時30分
(うち9月20日、1月3日、10日は休講)
【実施日】 ※コロナ感染拡大の状況により変更する場合もありますのでご承知ください。4月:12、19、26
5月:10、17、24、31 6月:7、14、21、28 7月:5、12、19、26 8月:2、16、23、30 9月:6、13、27
10月:4、11、18、25
11月:1、8、15、22、29 12月:6、13、20、27
1月:17、24
4.会場 宍粟防災センター4階【研修室1・2】(宍粟市山崎町鹿沢 65 番地 3)
※5月24日、10月11日、11月1日は、3 階【和室】
※駐車場有り 施設利用者は無料。
5.定員 20名(予定)
6.受講料 無料 (テキスト代別途。講座の初日にお支払いください)
7.使用テキスト 厚生労働省手話通訳者養成カリキュラム対応
「手話通訳Ⅰホップステップジャンプ」 (社福)全国手話研修センター発行(税込 3,080 円)
「手話通訳者養成のための講義テキスト 改訂版」(社福)全国手話研修センター発行(税込 1,980 円) 日本聴力障害新聞(4,452 円振込手数料含む)
8.講師 公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会より、ろう講師・健聴講師各1名
9.申し込み方法 別紙申し込み用紙にご記入の上、令和3年4月5日(月)までに、
兵庫県立聴覚障害者情報センター宛、FAX にてお申し込みください。※申込みの際、お知らせいただいた個人情報は、本講座にかかる事務以外に一切使用いたしません。
【問い合わせ・申し込み先】
兵庫県立聴覚障害者情報センター(手話通訳者養成講座担当)
〒657-0832 神戸市灘区岸地通 1-1-1 神戸市立灘区民ホール 2 階
TEL 078-805-4175(9:30~18:00)/FAX 078-805-4192

<ダウンロード>

 

手話通訳者養成(通訳Ⅱ)講座(川西会場)
1.趣旨 「手話通訳者養成講座」通訳Ⅱでは、通訳Ⅰで学んだ通訳の能力や通訳の基本技術全体のレベルアップを目指すとともに、手話通訳に必要な実践的表現技術や実践的基本技術を学びます。
2.対象 (1)兵庫県に在住、在勤の方(神戸市、西宮市、尼崎市、姫路市、明石市を除く)
(2) 県内の手話サークルで活動されている方
(3) 手話通訳者養成通訳Ⅰを修了された方、または旧テキスト(基本)を修了された方。
※以上(1)~(3)のすべてを満たす方
3.日時 令和3年4月20日~令和3年12月21日 毎週 火曜日(全34回) 19時00分~21時00分
(5月4日、11月23日、1月2日は休講)【実施日】
4月:20、27
5月:11、18、25
6月:1、8、15、22、29 7月:6、13、20、27
8月:3、10、17、24、31 9月:7、14、21、28
10月:5、12、19、26 11月:2、9、16、30 12月:7、14、21
【内容】 ◆手話通訳技術、事例検討
◆特別講義(予定)
「ことばの仕組み」
「手話通訳の理念と仕事Ⅱ」
「手話通訳者登録制度の概要」
「聴覚障害児の言語発達とろう教育」
4.会場 川西市総合センター 視聴覚室 (川西市日高町 1 番 2 号)
※駐車場有り 施設利用者は無料。
5.定員 20名(予定)
6.受講料 無料 (テキスト代別途。講座の初日にお支払いください)
7.使用テキスト 厚生労働省手話通訳者養成カリキュラム対応
「手話通訳Ⅱホップステップジャンプ」 (社福)全国手話研修センター発行(税込 3,080 円)
「手話通訳者養成のための講義テキスト 改訂版」(社福)全国手話研修センター発行(税込 1,980 円) 日本聴力障害新聞(4,452 円振込手数料含む)
8.講師 公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会より、ろう講師・健聴講師各1名
9.申し込み方法 別紙申し込み用紙にご記入の上、令和3年4月5日(月)までに、
兵庫県立聴覚障害者情報センター宛、FAX にてお申し込みください。※申込みの際、お知らせいただいた個人情報は、本講座にかかる事務以外に一切使用いたしません。
【問い合わせ・申し込み先】
兵庫県立聴覚障害者情報センター(手話通訳者養成講座担当)
〒657-0832 神戸市灘区岸地通 1-1-1 神戸市立灘区民ホール 2 階
TEL 078-805-4175(9:30~18:00)/FAX 078-805-4192

<ダウンロード>

 

手話通訳者養成(通訳Ⅱ)講座(豊岡会場)
1.趣旨 「手話通訳者養成講座」通訳Ⅰ課程では、身体障害者福祉の概要や手話通訳の役割・責務等について理解と認識を深めるとともに、手話通訳に必要な手話語彙、手話表現技術及び基本技術を学びます。
2.対象 (1)兵庫県内に在住、在勤の方(神戸市、西宮市、尼崎市、姫路市、明石市を除く)
(2) ひょうご通訳センター未登録の方
(3) 県内手話サークルで活動されている方
(4) 手話奉仕員養成講座(入門・基礎)を修了された方または旧テキスト(入門・基礎)を修了された方。
※以上(1)~(4)すべてを満たす方
3.日時 令和3年4月10日~令和3年8月7日 毎週 土曜日(全34回) 12時30分~17時00分
(6月19日は休講)
12時30分~17時00分 (1日:2講座 ①12:30~15:00 ②15:30~17:00)【実施日】
○ 4月10日(第1講座・第2講座)、17日(第3講座・第4講座)、24日(第5講座・第6講座)
○ 5月 1日(第7講座・第8講座)、 8日(第9講座・第10講座)、15日(第11講座・第12講座) 22日(第13講座・第14講座)、29日(第15講座・第16講座)
○ 6月 5日(第17講座・第18講座)、12日(第19講座・第20講座)、26日(第21講座・第22講座) 〇 7月 3日(第23講座・第24講座)、10日(第25講座・第26講座)、17日(第27講座・第28講座)
24日(第29講座・第30講座)、31日(第31講座・第32講座) 〇 8月 7日(第33講座・第34講座)、
※コロナ感染拡大の状況により変更する場合もありますのでご承知ください。
4.会場 豊岡市健康福祉センター (〒668-0045 豊岡市城南町 23-6)
5.定員 20名(予定)
6.受講料 無料 (テキスト代別途。講座の初日にお支払いください)
7.使用テキスト 厚生労働省手話通訳者養成カリキュラム対応
「手話通訳Ⅰホップステップジャンプ」 (社福)全国手話研修センター発行(税込 3,080 円)
「手話通訳者養成のための講義テキスト 改訂版」(社福)全国手話研修センター発行(税込 1,980 円) 日本聴力障害新聞(4,452 円振込手数料含む)
8.講師 公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会より、ろう講師・健聴講師各1名
9.申し込み方法 別紙申し込み用紙にご記入の上、令和3年4月5日(月)までに、
兵庫県立聴覚障害者情報センター宛、FAX にてお申し込みください。※申込みの際、お知らせいただいた個人情報は、本講座にかかる事務以外に一切使用いたしません。
【問い合わせ・申し込み先】
兵庫県立聴覚障害者情報センター(手話通訳者養成講座担当)
〒657-0832 神戸市灘区岸地通 1-1-1 神戸市立灘区民ホール 2 階
TEL 078-805-4175(9:30~18:00)/FAX 078-805-4192

<ダウンロード>

 

手話通訳者養成(通訳Ⅲ)講座(たつの会場)
1.趣旨 「手話通訳者養成講座」通訳Ⅲでは、通訳Ⅱで学んだ通訳の能力や通訳の基本技術全体のレベルアップを目指すとともに、手話通訳に必要な実践的表現技術や実践的基本技術を学びます。
2.対象 (1)兵庫県に在住、在勤の方(神戸市、西宮市、尼崎市、姫路市、明石市を除く)
(2) 県内手話サークルで活動されている方
(3) 手話通訳者養成通訳Ⅱを修了された方、または旧テキスト(応用)を修了された方。
(4) 令和3年度全国手話通訳者統一試験(兵庫県手話通訳者認定試験)受験予定の方
※以上(1)~(4)のすべてを満たす方
3.日時 令和3年4月13日~令和3年7月27日 火曜日 19時00分~21時00分

【実施日】
4月:13、20、27 5月:11、18、25 6月:1、15、29 7月:13、27

※コロナ感染拡大の状況により変更する場合もありますのでご承知ください。

4.会場 たつの市はつらつセンター(2階健康教育室・会議室)
※駐車場有り施設利用者は無料。
5.定員 20名(予定)
6.受講料 無料 (テキスト代別途。講座の初日にお支払いください)
7.使用テキスト 厚生労働省手話通訳者養成カリキュラム対応
「手話通訳Ⅰホップステップジャンプ」 (社福)全国手話研修センター発行(税込 3,080 円)
「手話通訳者養成のための講義テキスト 改訂版」(社福)全国手話研修センター発行(税込 1,980 円) 日本聴力障害新聞(4,452 円振込手数料含む)
8.講師 公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会より、ろう講師・健聴講師各1名
9.申し込み方法 別紙申し込み用紙にご記入の上、令和3年4月5日(月)までに、
兵庫県立聴覚障害者情報センター宛、FAX にてお申し込みください。※申込みの際、お知らせいただいた個人情報は、本講座にかかる事務以外に一切使用いたしません。
【問い合わせ・申し込み先】
兵庫県立聴覚障害者情報センター(手話通訳者養成講座担当)
〒657-0832 神戸市灘区岸地通 1-1-1 神戸市立灘区民ホール 2 階
TEL 078-805-4175(9:30~18:00)/FAX 078-805-4192

<ダウンロード>

 

お問い合せ

イベント・研修一覧

高砂ユニNAVI

高砂市障がい者自立支援協議会の最新情報をチェック

SNSはコチラ

インスタグラム フェイスブック ライン@