兵庫県では、障害のある方々の文化芸術活動を通じた社会参加を支援するため、障害のある方々の文化芸術作品等の発表機会の確保、鑑賞機会の拡大、活動を支える人材の育成を目的とする「障害者芸術『する・みる・ささえる』応援プロジェクト」を推進しています。
| 1 日 時 | 
 令和5年4月1日(土)~6月30日(金)※5月12日は作品入替のため閉場 
 午前10時~午後6時(最終日は12:00閉場) 
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日) 
 | 
| 2 場 所 | 県立美術館王子分館原田の森ギャラリー(神戸市灘区原田通3-8-30)内 | 
| 3 出展団体 | 
 人権書道きらきら(〒673-0501 三木市志染町吉田1189-4) 
 きらきら書道は、2000年に開始。幼児から高齢者まで障害の有無に関わらず、自由で楽しい創作をしています。 
 作品は人をつなぎ、障害者の社会参加・社会貢献につながります。「社会を照らす光」となり、誰もが暮らしやすい共生の社会実現に向けて活動を続けていきます。 
 | 
| 4 展 示 物 | 書、工芸作品等 約25点 | 
| 5 問い合わせ | 
 兵庫県福祉部ユニバーサル推進課 
 〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1 
 TEL078-362-4090 FAX078-362-9040 
 | 
079-451-6472
連絡先:高砂市障がい者自立支援協議会事務局 
受付時間:土・日・祝日・年末年始 を除く AM 9:00~PM 5:00