高砂ユニナビ

学ぶ セミナー・研修

こうべ手話フェスティバル
いいね 0
2023.05.24
こうべ手話フェスティバル

こうべ手話フェスティバル

<ダウンロード>

 

日時 2023年8月6日(日)13時~16時(開場正午)
会場 神戸新聞松方ホール(JR神戸駅より南へ徒歩約10分)

入場には実行委員会の3団体が扱う整理券(無料)が必要

※出場者を記録用ビデオなどに収録することがあります。ご了承ください。

応募資格 手話言語を使ってスピーチできる人

① 一般の部(専門学校・大学生以上)
② 高校生以下の部
いずれも兵庫県内に在住、または通勤、通学していること。 聴覚障がいの有無は問わない。個人、グループでの応募 も可(ただし1組3人まで)

小・中学生が応寡多数の場合は「一般の部」、「中・高生の部」、「小学生 (子ども)の部」の3部制も検討する

テーマ内容 各部とも手話言語の取り組みや体験、趣味など自由
発表形式 「手話言語のみ」、「手話言語と 発声の同時表現」のいずれ か を選択。聞こえる人が手話言語のみで発表する場合は、 音声テープか同伴者の読み上げが必要。ろうあ者の発表 の際は、事前提出の原稿を実行委員会の手話通訳者が 読み上げる。DVDでの事前審査参加も可
応募方法 「第3回こうべ手話フェスティバル出場申込書」(神戸新聞厚生事業団のHPからダウンロードも可)に、必要事項を記入 の上、400字詰め原稿用紙2枚程度で
(手話での表現が5分以内で収まるもの)を添え て、郵送 する。
締め切り 2023年6月12日(月)当日消印有効

出場料、本選入場料は無料。ただし本選・予選とも出場にかかる旅四などは出場者負担となります

事前審査 2023年7月1日(土)

神戸新聞本社(神戸情報文化ビル)14階会議室

出場時間は実行委長会から応寡者に個別に連絡する。全員に5分 以内で手話表現を行っていただき、10人(組)の本選出場者を決定。本選の手話言語表現も5分(5分を経過した場合は減点の 対象とする)

表彰 各部の上位3人(組)にトロフィーと買状を贈呈し、その後、審査員(5人)代表が講評する
整理券入手方法 メモ用紙に「入場希望者と代表者の連絡先」をお書きの上、実行委員会宛へ返信封筒(84円切手貼付)を同封し送付ください。
応募・お問合せ 第3回こうべ手話フェステイバル実行委員会
〒650-0044 神戸市中央区束川崎町1-5-7神戸情報文化ビル9階神戸新聞厚生事業団内
[TEL] 078-362-7150 [FAX] 078-360-6658 (平日の10時~17時)
[Eメ ー ル]k-kouseijigyou@kobe-np.co.jp

お問い合せ

イベント・研修一覧

contactお問い合せお問い合わせはメール、もしくはお電話にて承ります。

お電話でのお問い合わせ

079-451-6472

連絡先:高砂市障がい者自立支援協議会事務局
受付時間:土・日・祝日・年末年始 を除く AM 9:00~PM 5:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム