
| 令和2年12月12日(土)開催 13:15~16:00(13:00受付開始) | |
| 対象者 | 身体障害者、発達障害者等とその同伴者 (保護者及び学校、施設等支援関係者) | 
| 各科定員5名(先着順) | 事前予約制 見学のみも可 | 
| 体験実習(希望者) | |
| 体験実習は、学院で行われている実習を実際に体験していただく目的のため、手話通訳なしで行います。2科目まで申込できます。 ※寮(希望者のみ)見学あります。 終了時間 1科体験15:00 2科体験16:00 | |
| 対象者 | 体験内容 | 担当科 | 
| 身体等障害者 | 3次元プリンタで簡単ものづくり(コマ製作) | ものづくり科 | 
| 表計算ソフトの操作 | ビジネス事務科 | |
| 簡単なホームページの作成 | 情報サービス科 | 
コロナウイルス感染拡大の状況により、予定を変更する場合があります。その場合、お申込者に連絡いたします。
開催当日、検温消毒、マスク着用など、新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いします。
| 申込方法 | 次回の開催予定日は、令和3年2月20日(土)です。 | |
| 裏側の申込書に必要事項をご記入の上、学院まで郵送またはFAXにてお申込み下さい。申込受付は先着順で、定員に達し次第受付を終了いたします。 申込者全員に参加の可否を電話またはFAXで連絡いたします。 | ||
079-451-6472
連絡先:高砂市障がい者自立支援協議会事務局 
受付時間:土・日・祝日・年末年始 を除く AM 9:00~PM 5:00